【SMOまとめ】162件のリアルな口コミをまとめてみた

以前、CROのリアルな口コミまとめ記事を公開した際にはありがたいことに非常にご好評いただきました。

ということで、今回はSMO版のリアルで忖度が無い口コミをまとめてみましたのでご紹介をしていきます!

この記事で分かること
各SMOごとの忖度が無いリアルな口コミ
各SMOごとの特徴のまとめ
SMO全体の傾向
のりすのりす

製薬業界でかれこれ10年以上働いています。X(旧Twitter)でのフォロワー数は5,700人程。今回も有益な情報をお届けできるように頑張ってまとめました!

はじめに

前回は「387件の口コミから見えてくる!CROはどこが良いのかの答え」の記事でCRO各社の忖度の無いリアルな口コミをまとめていきましたが、今回の記事はそのSMO版になります。

コンセプトは前回と同じです。

ネット上でオープンになっている口コミは色々とバイアスがかかっていることが多く、「実際のところは?」という大切な部分がよく分からずに会社を選ばなければいけない状況になっています。

しかし、入社を決める時にはなるべくその会社のリアルを知っておきたいところですよね。

そこで、Xの界隈の皆様にご協力いただき忖度な紀ご意見を収集させていただきました。

その他、他のSMOの状況を知ることで自社のどのような部分を改善していけば良いのかのヒントを知ることもできます。

ポジティブな意見とネガティブな意見をどちらも整理をしてお伝えしていくので、是非うまくご活用いただけたら嬉しいです。

のりすのりす

SMOの会社選びのご参考情報&SMO業界の健全化にお役立ていただくことが本望です。

アンケートにご協力いただいた皆様へ


今回も前回のCROのリアルな事情調査時と同じく非常に多くの方に回答のご協力をしていただきました。

のりすのりす

CRC・SMA視点は69件、CRA視点が93件の合計159件のアンケート結果を取得できました!
ご面倒だったかと思いますが、本当にありがとうございました!!

状況は個人や所属するチームによって大きく異なることも…

こちらは以前のCROのまとめ記事の際も書きましたが、CRAやCRCのお仕事は個人の能力差(というより性格?)が特に大きく影響します。

アサインされるプロジェクトによっても空気感などが大きく異なることもあるでしょう。

そのため、「人による」、「プロジェクトによる」というのが実際のところかと思いますので、本記事の内容はあまり過信し過ぎずに参考程度に考えておくことを推奨します。

「どこのSMOが良いか」はみなさん次第

就活生や未経験中途の方からのご質問で「どこのCRO/SMOが良いか」というご質問を非常に多く頂きます。

ただ、どの会社が良いかは、みなさんが「将来どのようなことを目指しているのか」、「ご自身の中で大切なことは何なのか(年収重視、WLB重視、教育の手厚さ重視など…)」などによって違ってきます。

女性か男性かによっても考え方に差が出てくるでしょう。

本記事では、様々な項目を皆さんに評価いただいていますので、皆さんご自身が重視している項目に着目して、ベストな会社を探してみて下さいね!!

実際に働いたことがある立場からの意見

実際に働いたことがある立場からの意見

SMO各社に実際に在籍している/していた方を対象にアンケートを取った結果をまとめました。

アンケート回答数が5人未満の会社はn数に「<5」と表記しています(データの信憑性が低い可能性があるため、「参考データ」程度にお考え下さい)。

これは、アンケート結果の信憑性が低くなるため参考程度に考えていただきたいという意図とアンケート回答者の身バレを防ぐための措置でもあります。

アンケート結果をご覧いただくときにはご留意下さい!

年収の満足度ランキング

アンケートの質問と選択肢

年収面の満足度を教えて下さい。
5…大変満足
4…満足
3…普通
2…不満
1…大変不満

SMO名 N 中央値 平均値
医療システム研究所 <5 3.0 4.3
ピープロジェクト <5 3.0 3.0
3HCTS <5 3.0 3.0
ノイエス 15 3.0 2.8
クリニカルサポート <5 3.0 2.8
EP綜合 27 2.0 2.6
全社合計 69 3.0 2.6
CHI* 8 2.5 2.5
プログレス <5 2.0 2.0
アイロム 6 2.0 1.8
クリニプロ <5 1.0 1.0

*…シミックヘルスケア・インスティテュート

年収の満足度のSMO全社平均は5段階中2.6(n=69)でした。

以前実施したCROの全社平均が5段階中3.1(n=334)でしたので、全体的な年収満足度はCROよりもSMOの方が低い傾向でした。

とはいえ、SMOでも年収満足度上位の会社はCROの平均スコア以上が出ているため、年収面で「CROにするかSMOにするか」で悩んでいる場合の参考にしていただければと思います。

のりすのりす

会社選びをする時には年収も大切ですが、1人あたりの業務量や働きやすさも非常に重要です。
色々な項目と組み合わせて総合的に判断していきたいですね!

「先輩からの教育の手厚さ」ランキング

アンケートの質問と選択肢

先輩から後輩への指導の手厚さは平均的にどのようなイメージですか?
5…とても手厚い
4…手厚い
3…普通
2…足りない
1…全然足りない

SMO名 N 中央値 平均値
3HCTS <5 5.0 5.0
クリニカルサポート <5 4.0 3.8
CHI* 8 3.5 3.4
医療システム研究所 <5 3.5 3.3
EP綜合 27 3.0 3.0
全社合計 69 3.0 3.0
ピープロジェクト <5 3.0 3.0
ノイエス 15 3.0 2.9
アイロム 6 2.5 2.3
クリニプロ <5 2.0 2.0
プログレス <5 1.0 1.0

*…シミックヘルスケア・インスティテュート

「キャリア形成」ランキング

アンケートの質問と選択肢

キャリア形成について上司面談でしっかりと話を聞いてもらえますか?
5…とても聞いてもらえる
4…聞いてもらえる
3…普通
2…あまり聞いてもらえない
1…聞いてもらえない

SMO名 N 中央値 平均値
クリニカルサポート <5 4.0 4.0
ノイエス 15 3.0 3.1
3HCTS <5 3.0 3.0
CHI* 8 3.5 3.0
全社合計 69 3.0 2.9
EP綜合 27 3.0 2.9
医療システム研究所 <5 2.5 2.8
ピープロジェクト <5 2.5 2.5
アイロム 6 2.0 2.3
クリニプロ <5 2.0 2.0
プログレス <5 1.0 1.0

*…シミックヘルスケア・インスティテュート

「労働環境」ランキング

アンケートの質問と選択肢

有給休暇、フレックスタイム制度や在宅制度については使いやすく機能していて満足ですか?
5…大変満足
4…満足
3…普通
2…不満
1…大変不満

SMO名 N 中央値 平均値
3HCTS <5 4.0 4.0
医療システム研究所 <5 4.0 3.8
クリニカルサポート <5 3.5 3.5
ピープロジェクト <5 3.5 3.5
EP綜合 27 4.0 3.4
CHI* 8 3.0 3.1
全社合計 69 3.0 3.1
ノイエス 15 3.0 2.7
アイロム 6 2.0 2.0
クリニプロ <5 1.0 1.0
プログレス <5 1.0 1.0

*…シミックヘルスケア・インスティテュート

「女性の働きやすさ」ランキング

アンケートの質問と選択肢

産休や育休時の空気感や昇格など、女性に働きやすい環境が整っていると思いますか?
5…とても思う
4…まぁ思う
3…普通
2…あまり思わない
1…まったく思わない

SMO名 N 中央値 平均値
3HCTS <5 5.0 5.0
クリニカルサポート <5 4.5 4.5
CHI* 8 4.0 4.4
医療システム研究所 <5 4.0 4.3
全社合計 69 4.0 3.7
EP綜合 27 4.0 3.6
ピープロジェクト <5 3.5 3.5
アイロム 6 3.5 3.3
ノイエス 15 3.0 3.3
クリニプロ <5 3.0 3.0
プログレス <5 1.0 1.0

*…シミックヘルスケア・インスティテュート

実際に働いていた/働いている方からのコメントの要約

こちらには「推せるポイント」と「改善して欲しいと思っているポイント」に寄せられたコメントを要約した結果をご紹介していきます。

なお、コメントの分析はなるべく客観的になるよう主に一次分析をChatGPT等のAIを活用し、二次分析として私が全て目を通して調整をしていきました。

のりすのりす

また、過度にポジティブなコメント、逆に過度にネガティブなコメントについては除外している場合もありますのでご了承下さい。

前回のCROのまとめ記事の際と同様にアンケートで5段階で評価いただいた項目はレーダーチャートで視覚的にも特徴が分かるようにしてみました。

全SMOの中で全項目の平均値の合計が高かったランキング上位3社は、「3HCTS:20.0点」、「クリニカルサポート:18.5点」、「医療システム研究所:17.0点」でした。

3HCTS

3HCTS_レーダーチャート_v2

推せるポイントの概要

3HCTSは、3Hグループの会社の1つで2014年に設立されており新しいSMOになります。

アンケートで頂いた情報によると、婦人科領域の通院の治験がメインであり、病院よりもクリニックの担当が多いとのことです。

設立10年程の会社ということもありアンケート回答数は多くはありませんでしたが、先輩からのフォローの手厚さや働きやすさについて触れている意見がほとんどで労働環境としては非常に魅力的であることが伝わってきました。

特に以下のポイントについてはお話されている方が多くいました。

3HCTSの推しポイント
フルフレックス制度が使いやすい(コアタイム無し)
在宅勤務制度あり
残業は少なめ(多くても月10時間程度)
のりすのりす

1つの領域を専門的に伸ばしていきたいという方にもおすすめというご意見もありましたよ!
先輩や上司にも話しやすい雰囲気があり、ゆっくり着実に業務の経験を積み上げていきたいという方にもおすすめですね!

改善して欲しいポイントの要約

改善をして欲しいポイントして挙げられていたのは大きく分けて2つ。

1つ目は、ボーナスの額をもう少し増やして欲しいという内容でした。

ボーナスは自身の業務評価はもちろんのこと、会社の業績に連動しているため増額されるためにはそもそもの業績向上が必要となるため自分だけではどうにもしにくいことが多いのが悩ましいところですね。

2つ目は、キャリア形成について幅広い選択肢が欲しいというもの。

「1つの専門性を伸ばしていくには良い環境」である反面、逆に幅広い経験を積みにくい環境であるため、将来的なキャリア構築には課題があるようです。

バリキャリでどんどんキャリアを積み上げていきたいという方にとっては物足りなさを感じる可能性があるため、キャリア重視の方はその点も踏まえての会社選びが大切と言えるでしょう。

のりすのりす

3HTSは3Hグループのうちの1社であるため、グループシナジーを活かせば今よりも業績拡大を見込める可能性があるかと思います。
将来的には幅広い選択肢からキャリア形成ができる環境が整うと嬉しいところですよね!

クリニカルサポート

クリニカルサポート_レーダーチャート

推せるポイントの概要

クリニカルサポートは、NTTグループの会社でキャリア形成についてもしっかりと相談に乗ってくれるポイントが高評価のようです。

また、表彰制度がある点も魅力として挙げられており、「同月組み入れ●例なら〇〇賞」など、評価基準が明確な点も挙げられていました。

受賞時には少額ながらもインセンティブが発生するため、モチベーションが維持される仕組みが整っているようです。

のりすのりす

しっかりと頑張った分が評価される仕組みが整っているのは嬉しいですね!

改善して欲しいポイントの要約

改善して欲しいポイントして特に多く挙がっていたのは給料面についてでした。

特に、基本給の低さやみなし残業制度については言及している方が多く、今後の改善が求められているポイントのようです。

みなし残業制度については、対応施設による業務量のバラつきが大きいことが更に不満に拍車をかけている印象を受けました。

のりすのりす

みなし残業制度そのものの廃止をするか、業務量のバラつきをなるべく抑える対策が望まれますね(後者はなかなか難しいので前者の方が良さそうですが…)。

医療システム研究所

医療システム研究所_レーダーチャート

推せるポイントの概要

年収満足度がSMO全社平均を大きく上回っており、「改善して欲しいこと」に給料関係のお話は挙がっていませんでした(珍しい!)。

その要因の1つなっているのは、家賃補助が出るという点のようです。

家賃補助はCRO、SMO共に会社から支給されるのはレアなため、年収満足度が平均よりも大きく上回っているのに納得できます。

また、新規案件も継続的に取ってきており経営としても安定している点や誠実で真面目な社員が多いという社内風土に関する魅力も多く挙がっていました。

のりすのりす

新人教育~継続教育は特に整備されており、新卒からの入社もおすすめできるという意見も複数ありました!

改善して欲しいポイントの要約

新卒には手厚い一方で、中途の扱いに関してはやや放置気味なことがあるようです。

また、誠実で真面目な社員が多いという魅力がある反面、真面目が故に融通が効きにくいという場面もあるとのこと。

この業界に限らず、お仕事をしてくと「そのあたりはうまく…」という場面に遭遇することも多々あります。

正論が必ずしも最適解ではないこともあるため、その辺りの柔軟な対応については課題として挙げられていました。

その他、マネージャーがマネージャーとしての教育を十分に受けないまま業務をしていることもあり、メンタルヘルス面を含めてマネージャーとしての能力をしっかりと身に付けた上でマネジメントをすることが求められているようです。

のりすのりす

かつてマネージャーとしての教育をあまり受けていない方が上司になったことがありましたが…やはり、悲惨でしたからね…部下としてのモチベーション維持にも関わるので本当に重要だと思います。

シミックヘルスケア・インスティテュート

CHI_レーダーチャート

推せるポイントの概要

人事評価については内容が細かく透明性が高いとの声が挙がっており、全体的に満足度が高いようです。

昇格に関しては、都心部は上が詰まっているため新卒から10年程度は平社員であることが多い一方で、地方では新卒でも昇格しやすい状況とのこと。

薬剤師からCRCへ転職された方の意見では、17~18時台に帰宅できることが多く残業時間が少なめなため、QOLが大きく上がったというお話もありました。

コンプライアンス意識も良好で、産休取得率も高いことから女性が安心して働ける環境が整っているとの声が多く挙がっていました。

のりすのりす

今は積極的に採用をしているようなので入社を目指すのであればチャンスかもしれませんね!

改善して欲しいポイントの要約

かなりの割合の方が改善して欲しいポイントに挙げていたのは「業務量」についてでした。

オフィスや勤務先によって業務量は大きく異なるようですが、マネージャーの質にもバラつきがあり、1人当たりの業務量が他社と比較しても多いようです。

業務量が多いが故に、1つの試験をメインCRC1人が回しており、体調不良等の際もサブCRCの助けを得られないことから体調を崩して離職に繋がるケースもあることが指摘されていました。

業務に関してはベテランCRCであれば気合でなんとか回している一方で、経験が浅い場合には回しきれない状態となり休日出勤になることが多い点も改善して欲しいポイントのようです。

のりすのりす

その他、面接時に聞いていた自宅から施設までの通勤時間(片道1時間程)と実際の通勤時間(片道2時間程)とで乖離が大きすぎたという声も一部で挙がっており、配属時には自宅と施設の距離もしっかりと考慮して欲しいとのことでした。

EP綜合

EP綜合_レーダーチャート

推せるポイントの概要

EP綜合は業界最大手ということもあり、多領域にわたり案件数が安定しているというご意見が多数寄せられていました。

また、全国展開をしていることから配偶者の転勤があった場合でも退職せずに支店の異動ができることが魅力的なポイントとして挙げられていました。

その他、特に特筆すべきポイントは研修制度の充実さです。

グループごとの勉強会や定期的な自己学習の研修が充実していることはもちろんのこと、ハイブリットCRCの育成としてSMOにいながらイーピーエスに出向をしてCRA業務が学べる環境があるとのことです。

研修制度の充実さから、新卒からの入社や未経験の方の中途入社についてもおすすめする声が多く挙がっていました。

のりすのりす

人手に関しては、足りているという意見と足りていないという意見が4:6くらいの割合でいたので地域によって状況は大きく異なるのかもしれません。

改善して欲しいポイントの要約

給料面に関しては、昨年度に賃上げをしたことを加味したとしてももう少し上げて欲しいという声がありました。

ただ単純に「給料を上げて欲しい」と主張しているわけではなく、業務量とのバランスや経験が浅いにも関わらず重積が大きいという指摘もされており、「仕事量/責任に見合った等級/給与」を望む声が多いようです。

また、意外に多くの意見として挙がっていたのは「管理職とのコミュニコーションに関する課題」でした。

寄せられた意見を総合すると部下に対する管理職の対応は大きく異なっており、マネジメント研修をより強化した方が良いのではないかという意見が挙がっていました。

その他、残業時間を減らすように会社から指示があるものの、どうしても業務量が多いが故に残業を減らすことが出来なかったり採用や教育に力を入れる余裕が無かったりといった弊害もあるようでした。

のりすのりす

SMOという立場上、致し方ない部分もあるのかもしれませんが、適正な施設の新規開拓(施設によっては治験への理解度が低い施設もあるため)や依頼者/施設の意向のみを組む体質からの脱却も望む声が複数ありました。

ピープロジェクト

ピープロジェクト_レーダーチャート

推せるポイントの概要

ピープロジェクトでは、社員が単なる歯車ではなく自分でものを考えられる人がしっかりと評価されて上に上がれる風潮があるようです。

教育面についても過去から改善が重ねられており、教育環境としても良い方向に向かっているとのこと。

頑張った分はしっかりと反映されるということもあり、年収満足度や働きやすさの項目でSMO全社平均を上回っていました。

改善して欲しいポイントの要約

n数が少ないということもあり、改善して欲しいポイントはあまり多くは挙がっていませんでした。

唯一挙がっていたのはキャリア形成についてで、案件数と比例して経験できる領域に制限があるため将来的なキャリアに少し不安があるというものでした。

のりすのりす

先輩のフォローや働きやすさなど、会社として頑張れることは頑張っているとのことで、今後の更なる成長が期待されるSMOかと思います!

ノイエス

ノイエス_レーダーチャート

推せるポイントの概要

不適切事例が発覚した後からは社内研修に力を入れるようになっており、未経験者にとっては教育環境として良い環境が整っているようです。

その他、MedDRAの利用がスムーズであったり外部研修が受けやすいという点についても学習環境が整っている要因として挙げられていました。

会社全体的な雰囲気としてはサバサバ体育会系やほんわか系が多く、現場の人間関係の陰湿さは低いと感じている方が多いことから人間関係も比較的良好とのことです。

上長や地域によって働きやすさの偏りが大きいものの、クレーム対応や困ったモニター対応は管理職がしっかりとタイムリーに対応してくれるのも魅力的なポイントのようです。

のりすのりす

大手SMOということもあり、エリア異動希望などの融通も効きやすいという特徴もあるとのことでした。
不適切事例以降は、資料を上長が事前確認するフローやしっかりとした社内監査が機能しているようで依頼者の立場としても安心できるかと思いましたよ!

改善して欲しいポイントの要約

アンケートに寄せられた意見を総合すると、主に労働環境や組織文化に関する改善が求められており、特にマネジメントの強化や労働条件の改善、人間関係や評価制度の見直しが必要という声が多く挙がっていました。

人手に関しては「不足している」という意見がかなり多く、その要因の1つとしては試験難易度が高く組み入れ数が少ない試験の受託数が多いことで1人あたりの受け持ち試験数が5試験以上と多めとなっていることと指摘する意見もありました。

その他にも、Excelを埋めるだけの社内プロセスシート作成の負担やベテランと新人がインターバルなしにトレードされる状況も業務過多な状況を作り出している要因だとの声も複数挙がっており、改善が求められているポイントでした。

のりすのりす

オフィス内の雰囲気(現場への圧力が感じられることなど)や在宅をする際の報告書の作成、SAE対応・契約例数満了・症例追加の際のインセンティブが無い点、体育会系的な評価制度についての改善を求める声も大きく色々と改善すべき点がありそうでした。

アイロム

アイロム_レーダーチャート

推せるポイントの概要

気質が穏やかな人が多いという点や有休やフレックスについては自分の都合が合わせられれば問題無く取れるという点が魅力として挙げられていました。

社内雰囲気についてもあまりネガティブな意見が少なかったことから、会社としての雰囲気は良さそうな印象を持ちました!

改善して欲しいポイントの要約

年収面で改善をして欲しいという声が圧倒的に多くありました。年収面での改善ポイントを要約すると以下のような感じでした。

  • 在籍が長い生え抜きよりも未経験中途の方が年収が高くなることもあるため、生え抜きも大切にして欲しい。
  • 昇給幅がかなり小さいため(数千円程)、昇給率を改善して欲しい。
  • 職階と給与が一致していないため改善して欲しい。
  • 頑張った分をしっかりとインセンティブとして還元して欲しい。

また、立ち上げができる中間層がおらず、新人とベテランの割合が多いことから人員不足が続いており、とにかく人手が欲しいという声も挙がっていました。

のりすのりす

部署によっては在宅勤務が認められていない部署もあるため、自宅でできる事務処理は在宅勤務を認めて欲しいという要望もあるようです。

クリニプロ

クリニプロ_レーダーチャート

推せるポイントの概要

未経験中途でも内定が貰えるケースも多いことから治験業界に参入したいという時には入口としておすすめとのことです。

その他、短期間で経験を積むこともできるようで主に未経験中途の方にとって強みがある企業とも言える印象でした。

改善して欲しいポイントの要約

全てのアンケートで給料面で改善をして欲しいという意見が挙がっていました。

昇給率に加えて、インセンティブがあまり無いためモチベーションの維持にも影響しているようです。

のりすのりす

The内資系の考え方も色濃く残っており、合わない方にとっては合わないかもしれないというご意見もありました。
アンケート結果を総合的に見ると社員をより大切にし、しっかりと定着率を上げていくことが課題のようでした。

プログレス

プログレス_レーダーチャート

推せるポイントの概要

色々な業務を任されるため、それなりの耐性が付くことが推せるポイントして挙げられていました。

改善して欲しいポイントの要約

現場として売上についてのプレッシャーを感じることがあるようで、売上についてだけではなく教育やコンプラ関連についてもしっかりとしたフォロー体制があるとより魅力的になるだろうという意見が挙がっていました。

CRA/依頼者の立場からの意見

CRAが関わったことがあるSMO一覧

こちらは、CRAが一緒にお仕事をしたことがあるSMOの割合になります。

SMO各社の受託件数の詳細は公表されていませんが、このグラフを見ることで参考値ではありますが大まかな業界のシェアが見えてきます。

のりすのりす

EP綜合、シミックヘルスケア・インスティテュート、アイロム、ノイエスの4社はSMOの中でもかなりのシェアを占めていることが分かりますね。

SMOの場合はCROとは違い、地域密着型の地方に強いSMOもあったりします。例えば、北陸であればセーマ、沖縄であればウェルビー等ですね。

全国シェアという見方だとシェア率が低くても特定の地域においては多くの案件を持っている場合もあるので、その点は注意して参照されて下さいね。

CRAによる項目別の評価は、関わったことがあるCRAが10人以上いたSMO(上記のグラフのファルマより上のSMO)を対象にしています。

「対応の手厚さ・丁寧さ」ランキング

質問内容

対応が手厚い・丁寧な印象があるSMOを教えて下さい。(複数選択可)

対応が手厚く丁寧な印象があるSMO_v2

「対応の手厚さ・丁寧さ」ランキングでは、大手SMOを抑えてファルマが60.0%でトップでした!

ファルマは精神疾患や認知症領域に強みを持つSMOなので、それらの領域の開発の際には携わる機会が増えそうですね。

のりすのりす

セーマさんは依頼者になってから関わらせてもらいましたが、私もとても丁寧な印象を持っています!

「対応の早さ」ランキング

質問内容

対応が迅速な印象があるSMOを教えて下さい。(複数選択可)

対応が迅速な印象があるSMOトップ5

対応が迅速な印象があるSMOでは、EP綜合が55.7%と関わったことがあるCRAの半数以上から票を獲得していました。

大手SMOがずらりと並ぶ結果となりましたね。

対応の迅速さは、仕事が早いCRCさんが多いことや余裕を持った業務ができていることや施設との連携が良好であることも関連していると考えられるため、非常にポジティブな要素かと思います!

「フォロー体制」ランキング

質問内容

メインCRCとサブCRCとの連携が円滑な印象があるSMOを教えて下さい。(複数選択可)

メインCRCとサブCRCとの連携が円滑な印象があるSMOトップ5

他の項目では上位にいることが多かったノイエスですが、こちらの項目ではトップ5位には入っていませんでした。

ノイエスは、CRCさん目線での「改善して欲しいところ」に人手不足を挙げている方がとても多かったのですが、CRA目線から見てもCRCさん同士の連携にやや課題を感じている意見があったことから、「人手が足りない」という状況は信憑性が高い情報なのかもしれません。

一方で、医療システム研究所やピープロジェクトがトップ3に食い込んでいましたが、両社は「労働環境」のランキングでも2位、4位と非常に上位に位置しており、フォロー体制がしっかりしているが故に労働環境(有給取得等)の質が高いとも考えられますね。

「GCP・疾患知識」ランキング

質問内容

GCPや疾患知識が豊富な印象があるSMOを教えて下さい。(複数選択可)

GCPや疾患知識が豊富な印象があるSMOトップ5

大手SMOを抑えて58.3%もの票を獲得したのはトライアドジャパンでした。

トライアドジャパンは、「精神疾患を中心に、中枢神経系領域(CNS領域)で高度な専門性と豊富な実績をもつSMO」として自社サイトで紹介されていますが、CRA視点から見てもその専門性がしっかりと伝わるレベルのようです。

のりすのりす

また、GCPや疾患知識が豊富であるということは社内研修体制も整備されていることの裏付けにもなるため、就職・転職先を選ぶ時のポイントにもなりそうですね!

「症例組入れ促進」ランキング

質問内容

症例組入れ促進に協力的な印象のSMOを教えてください。(複数選択可)

症例組入れ促進に協力的な印象があるSMOトップ5

ファルマが、「対応の丁寧さ」に続いて「症例組入れ促進」についてもトップを獲得しました。

CRAから寄せられたコメントの中にも複数、ファルマのCRCさんが協力的で一緒に試験を成功させようとする気持ちを感じたというものがありました。

のりすのりす

症例組入れ促進は状況によってはどうしようもできないことがあるかと思いますが、それでも何とかしようと一緒に考えて下さるのはCRAにとっても大きな支えになるかと思います。

CRA/依頼者から寄せられたコメント

CRA/依頼者の立場からSMOに対してのご意見をいただきましたのでまとめてみました。

せっかく頂いた貴重なご意見ということもあり、なるべく全ての方のコメントが反映されるようにまとめたため、少しボリュームがあります…

また、色々な状況があってのお話かと思うので、「自分(自分の会社)に当てはまりそうだな…」という内容を抽出してご覧いただければと思います。

のりすのりす

目的はあくまで”業界全体の健全化”です。未来に素晴らしい日本の治験環境を残していくためのご参考になれば嬉しいです。

改善要望のコメント

SMOへの改善要望のコメント

人手不足の解消

  • SMOのCRCさん全体的にとても忙しそうであるため、SMOの偉い方は人員を増やしたらお給料を上げる等でCRCさんの待遇改善に尽力してほしい。
  • メインCRCさんが対応できない時に、サブCRCさんの動きがない、という状態が多いように感じる。CRAからの問い合わせやお願いメールのCc.に入れている時など、メインCRCさんが対応できないと察知できたらCcから積極的に入ってきてほしい。
  • 忙しいことを理由に対応期限を超過するのは止めてほしい。

資料作成、クエリ回答

  • 新人が作成した逸脱記録やNTFを最低限ダブルチェックしてから提出してほしい。
  • トレーニング記録はタイムリーに写しを提供してほしい。
  • GCP上、施設が作成すべき資料(ICF等)は施設が作成してほしい。CRAに案の作成依頼は控えてほしい。
  • クエリの回答案がなくても回答をしてほしい。(クエリの意図が理解できないものに関しての問い合わせはもちろんOK)

対応の質

  • SMAが入っているが院内事務局とは連携しておらず、CRA→SMA事務局、CRA→院内事務局と二度手間が生じる施設があるので改善してほしい。
  • CRAに無意味にプレッシャーをかけるわりにPIとうまくコミュニケーションできず試験進捗もしない方が放置されたりすると非常に困る。
  • 可能であればベンダーへの問い合わせはなるべく施設側で対応をしてほしい。
  • 最低側の英語力は付けるようにしてほしい。
  • 感情ではなく、合理的な理由を踏まえて穏やかに会話をしてほしい。高圧的な態度はやめてほしい。
  • 能力の個人差が大きいため、なるべく高いレベルに均一化をしてほしい。
  • 施設の要望をそのまま伝えてきて折衷案の提案が少ない点を改善してほしい。本来SMOが対応すべき内容がCRAに振ってくることもある。
  • 症例登録促進の話をする際には、後ろ向きにならず一緒に前向きに考えてほしい。
  • 施設の立場に寄り添い過ぎていると感じることがよくある。CRCの位置付けや意義を理解したうえで建設的に対応をしてほしい。
  • 事案によるが、まず依頼者見解を確認するというスタンスから施設としてどう考えるのかを整理したうえで依頼者確認をした方が効率が良いこともあるので留意してほしい。
  • 費用を支払ってSMOに依頼をしているため、SMOが対応すべきことはしっかりと対応をしてほしい(SMO費用を払っている割にそのメリットを感じにくい)。
  • 過度な値下げ合戦をして獲得した案件ではクオリティが保てないこともあるかと思う。そのため、営業も現場の状況をしっかりと考えてほしい。

運用面

  • Zip付ファイルを送付できるようにしてほしい。PI、SI宛にファイルを送る際にCcにCRCさんを入れられなく困る時がある。
  • 月額固定費用の見直しをしてほしい。全体的に費用算出根拠など、透明性を高めてほしい。
  • イシューを起こしたCRCさん個人を責めることはやめてほしい。会社(orチーム)としての対策を提示してほしい。
  • 施設の常勤CRCさんを全員協力者に登録をしているが、メインCRCが対応できない時にはサブCRCが対応するわけでもなく、トレーニングが完了しないまま削除される方も多いため、適切な体制構築をしてほしい。

    推しのSMOへのコメント

    推しのSMOへのコメント

    感謝のことば

    • SMOでわかるわけでなく、CRCさん一人一人の努力のおかげで治験は回ってます。本当にありがとうございます。
    • 急なお願いをさせていただく際も嫌な顔ひとつせずご対応いただきありがとうございます!推しCRCさんの施設へのSDVの時だけは出張も楽しいです!
    • アイロムが一番フレンドリーでCRC間連携がよく、仕事しやすいと思います!ありがとうございます!!
    • EPさん大好きです!結婚してください!
    • 3H CTSの大阪のCRCさん、MASCのCRCさんは仕事もそうだけど所作含めとてもステキな方でした。惚れてまう。
    • シミックさん、どの方とお仕事しても、気持ちよく仕事させていただいています。ありがとうございます。
    • いつも助かってます、ありがとうございます!これからも一緒に治験を盛り上げていけるのを楽しみにしています!
    • 医療システムさん大好きです!
    • シミックのCRCさんはどの地域でもお優しく穏やかな方が多い印象です。こちらも人なので最優先でCRCさん&ご施設のために頑張っちゃう!って思って対応しています。
    • 被験者対応などでお忙しい中にも関わらず、いつも丁寧に対応いただけて嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!
    • ウェルビー:当事者意識をもって(親身になって)対応いただける。施設との関係性構築ができており、CRAも巻き込んでくれて施設に馴染みやすい。なにより事務局さんもCRCさんもみんな人がいい。
    • ピープロ:少し距離感を感じることもありますが、エントリー遵守の意識が高く助かっています!
    • ノイエスさんにはいい印象しかないです!!
    • 北海道限定ですがクリニカル・サポート・コーポレーションのCRCさんが対応が迅速で助かりました。

    教育関連

    • 私自身CRCさんに育ててもらった面もあると思っています。細かいミスはお互いにカバーしあって、新人さんを育ててもらって育てていくような関係になれればと思っています。
    • MSRのベテランCRCさんに育ててもらいました!大感謝です。
    • 初めて担当した試験のアイロムのCRCさんにはほんとにとってもとってもお世話になりました。私がペーペーすぎて今思い返すと、アホなことしてたなとかCRCさんにすっごく迷惑かけたな、とめちゃくちゃ反省してますが、そんなことにも全く文句を言わずいつも丁寧にかつ迅速に対応してくださったCRCさんに言葉では言い表せないくらいに感謝しています。
    • 今ちょうど別の試験で初めてCRCをされているかたに出会ってお仕事してますが、あの頃の日々を思い出して助け合いだな、と思って頑張ってます!またいつかあのCRCさんとお仕事する機会があったら、今度は成長した姿を見せたいと思います!

    対応関連

    • EP綜合は抜群に安定感があると思います。EPから非道い対応を受けた話はあまり聞きません。
    • CHIは、ご担当いただいているCRCさんが神なのかいつも迅速丁寧にご対応いただいてます。横の繋がりも強く、同試験の別の施設の情報もしっかり共有くださっている印象です。
    • CHIは、依頼者も誰も聞いたことのない前代未聞の事態が発生した際も冷静にご対応いただき影響を最小限に抑えることができました。この時から私の最推しです。ありがとうございます!
    • ノイエスさん(とくに九州支社)が推しです。私が関わった方は穏やかな方が多くて、それでいて先生方との関係も構築できており、自ら主体的に動いてくださる素敵な方ばかりで、最推しです。いつもありがとうございます。
    • モニターからの依頼がなくともEDCクエリを察知してタイムリーに回答いただいたり、施設側のタスクは施設側で完結させるように動いてくださったり、本当にありがとうございます!!まさにモデルケースで、社内外に自慢しています(もちろん守秘義務は守りながら)。世間話ももっとお話ししたいですし、次の試験も担当をお願いしたいです。
    • クリニカル・サポート・コーポレーション様、価格が安く小回り効くし、優しい人が多くて素敵です!!
    • EP綜合のCRC様、事務局様、いつも大変お世話になっております!気難しい先生のコントロールをしていただき、またスムーズに立ち上げできるよう種々の対応をしてくださり感謝です!!これからもよろしくお願いします!!!
    • 東海エリアのとあるSMOさん、仕事早いし優しいし大好きです✨️
    • EP綜合のCRCさん、症例を多く入れてくれるし、臨機応変に対応してくれるし、他施設に共有できる施設側の気になるポイントも教えてくれて、施設どころか試験全体がうまく行ったのはあなたのおかげです!
    • 個人的な推しSMOは愛媛エリアのノイエスさん(症例登録、EDCの質・スピード、先生とのコミュニケーション等、完璧でした)、四国エリアのEPさん(神CRCさんがいましたが退職されてます、、たまに業務外で連絡取ってます笑)です!
    • EP綜合さんと一緒に仕事させていただく機会多いですが、無駄な問い合わせや逸脱が少なく、卒なく仕事をこなしていただく印象です。
    • 人それぞれ担当のSMOの経験によりますが、個人的にノイエス推しです。組み入れはわかりませんが、それ以外のデータ入力やIssueの報告など、迅速な対応かつQualityが高い印象です。
    • 大手ではEP綜合のCRCさんはどなたも優秀だなと思います。原資料への記録の残し方について丁寧に施設スタッフさんをフォローいただいているのがわかり、SDR/SDVの際に非常に助かっています。社名変わっても頑張ってください!
    • インクロムは治験専門だけあり、体制面、手続き面、症例実績が申し分なかったです!

    CROとSMOの比較

    CROとSMOの比較_レーダーチャート

    今回の記事のテーマとは少しずれるのでおまけ程度に…

    こちらは前回のCROのアンケート調査の結果と今回のSMOのアンケート結果を比較したレーダーチャートです。

    SMOとCROのスコアを比較してみると、全体的にCROのスコアが高かったのですが、その中でも特に「働きやさ」の項目で大きな差が出ていました。

    要因は色々と考えられますが、CROでは、在宅やフレックスタイム制度はかなり定着している会社が多い一方で、CRC業務は現場での仕事の割合が多いことや慢性的な人手不足が大きな要因となっているように思えました。

    のりすのりす

    業界的に難しいこともあるかとは思いますが、この結果からSMO業界では特に「働きやすさ」をもう少し改善できればもっと満足度も上がっていくのでしょうね。

    まとめ

    今回も忌憚なきご意見を多数寄せていただきましてありがとうございました!!

    CRAもCRCさんも個人の能力差が非常に出やすい職種なので、CRO/SMOよりも「個人による」というところが多かったかと思います。

    しかし、それは裏を返せば業界を良くしていこうと意識する個人が増えていけば業界全体を変えていける可能性があると言えるのではないでしょうか。

    そして、そのような方々が将来偉くなっていけば数年後の治験業界は良い方向に向かっていくことも期待できます。

    ビジネスモデルなどの大枠のテコ入れと同時並行で各個人のクオリティもお互いに高め合えていければ嬉しいですね。

    ちなみに、私は推しのイーピーミントのCRCさんと綜合臨床との合併時に一緒に新会社名を考えている時が最高に楽しかったです(笑

    のりすのりす

    結局、それぞれの名前が合体した名前に決まって、「捻らんのかい!!」と笑い合っていたのも良き思い出!